2017新入社員研修

こんにちは。ftp-flowersの大内&二瓶です。

新緑の爽やかな季節になりましたね。

みなさま、いかがお過ごしですか?

福島トヨペットでは4月1日の入社式から3ヶ月間、

本社にて新入社員の集合研修を行っています。

今回はその様子をご紹介します。


フレッシュで元気な34名の新しい仲間たちは、

お客様のお役に立てるよう、今、一所懸命、学んでいます。


車の販売、整備、保険、au商品等々、

弊社で取り扱う商品すべての、基礎知識を学んでいます。


分からない事は、そのままにせず何でも質問しています。



サービス技術研修の基本は【安全作業】

気を引き締めて学んでいます。


ロープレは緊張しましたが、お客様応対の流れが分かり、ちょっと安心。

(ロープレとは、ロールプレイングの略です)


先輩社員の講話も有り、生きた経験談に安心し納得も出来、意欲が湧きました。


そして1ヶ月が過ぎ4月28日に【中間発表会】が開催されました。

『自己紹介』や『今後のありたい姿』などの個人発表と

『電話応対からご来店・お見送りまで』の基本的な流れをグループごとにロープレで発表しました。

個人発表では、自分を知って貰おうと時間が足りず、

グループ発表では、緊張の余り、声が震えてしまったり…。


この発表会を終えてホッとすると共に、課題も見えました。

新人研修は、これからの陽気のように、ますます暑く(熱く)なる事でしょう。

皆さん、配属される7月1日まで楽しみにお待ちください。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

次回の更新は6月4日です。お楽しみに♪


0コメント

  • 1000 / 1000